神通碧小学校4年生の親子教室プログラムとして、小羽でのそば打ち体験を選んでいただきました。
参加された方のほとんどは、そば打ちは初めて。
お父さん、お母さんと一緒にエプロン、バンダナをして、子どもたちも真剣に取り組んでいました。
神通碧小学校4年生の親子教室プログラムとして、小羽でのそば打ち体験を選んでいただきました。
参加された方のほとんどは、そば打ちは初めて。
お父さん、お母さんと一緒にエプロン、バンダナをして、子どもたちも真剣に取り組んでいました。
総会に先立ち、校舎周辺の草刈り、校舎内の清掃などを行い、昨年整備したライブスペースで総会を開催しました。
今年で2回目を迎えた冬祭り。
小羽地区住民の交流を中心に、楽しく美味しく開催されました。
富山県魚津市の上中島地域振興会のみなさんが、地域振興や閉校となった小学校校舎の再活用など、当法人の取り組みについて視察研修に来られました。
毎年恒例の三世代交流そば打ち教室が、今年も開催されました。
小羽特産とも言える美味しい手打ちそばを、みんなで作って食べました。
ハウスメーカーの太平ハウス・ラボ様が、ハウスオーナーのご家族向けに様々な体験の場を提供されている「Life Labo」。
そのご依頼により、そば打ち体験をしていただきました。
◆富山県中山間地チャレンジ支援事業として協力しています。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1605/toyamaim/promotion/challenge01.html
富山の素晴らしさを学び、それを発信していく富山県子ども観光大使のみなさんが、小羽でそば打ち体験をされました。
みなさん、一生懸命にそばを打ち、美味しい手打ちそばをお腹いっぱい食べていただきました。