毎年恒例の三世代交流そば打ち教室。
講師は里山食堂でも活躍する根塚隆司さん。
水廻し、捏ね、延ばし、切りと、各段階毎に実演しながら分かり易く説明していただきました。
小羽のそば祭りで特産となった手打ちそば。
この伝統を引き継ぐために、毎年この教室を開催しています。
高齢者の方が、子どもさんやお孫さんの世代と一緒にそば打ちに挑戦する姿は、まさに三世代交流そのもの。
打ったそばはすぐに茹でて昼食にいただきました。
やっぱり地元産そばが一番美味しいね!
今年も、「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の美味しいそばを、みんなで食べて大満足でした。